ネットワーク型集中英語学習プログラム ぎゅっとe

ぎゅっとMaG 中学校・高等学校向け ぎゅっとe

開発コンセプト

ぎゅっとMaGは英語を構成素単位で理解していくことで
英文法力と語法力をで自然と身に付いていくことができるプログラムです。

ぎゅっとMaGは、英語文法力・語法力を以下の3つのポイントを理解できる力と捉えています。

  1. どの語とどの語が結びつくのか
  2. どこで文は切れるのか
  3. どの部分は移動できるのか

英語を構成要素単位で組み立て、またその複数の構成素を組み立てる能力を並べ替え練習を通じて自然に身につくよう養うことを考えたプログラムです。
文は、いくつかの構成素という「語のカタマリ」から構成されています。この「語のカタマリ」とは、それだけで意味が通じる単語同士のカタマリの事です。その「語のカタマリ」を更に分解していくと「単語」になっています。この単語をくっつけて「語のカタマリ」を作り、またその複数の「語のカタマリ」を並び替えて文を組み立てていきます。この組み立てができることが文法を理解しているということで、何度も繰返し学習することで、文法を自然に身につけていくのです。

3つの特徴

教材内容について

教材はStandard(877問)とBasic(555問)をご用意しています。Standardは、中学生から高校生、英語の苦手な大学生向けとなっています。Basicは、文法を先取りする小学生から中学生、更に英語の苦手な高校生向けの教材となっています。

ぎゅっとMag英語学習範囲イメージ

CONTACT

ご不明な点は何でもお気軽に
お問い合わせください。

TEL.082-228-2783受付時間/平日9:00〜17:00
(祝日・盆・正月休暇を除く)

メールによるお問い合わせ